2024-11-01から1ヶ月間の記事一覧

大阪の近代建築

船場で買い物をするため、地下鉄中央線本町駅で下車した。時間帯がラッシュアワーでないので、スムーズに地上に出られた。 来年の万博に向けて、気分醸成のためにあちこちでいろいろな涙ぐましい取り組みがされている。 ↑懐かしき大阪万博↑同上↑同上↑同上↑同…

鴫野の長屋

昨年9月、「敬老のつどい」を実施した体育館内は暑熱で息苦しかった。それに懲りて、今年は10月27日にする予定だった。石破首相が目論んだ選挙の投開票日だ。そのため、11月17日に延期したのだ。晴天で暑くもなく寒くもなかった。高齢者の参加も予…

中宮の長屋

昭和35(1960)年吉田地図に「旭区中宮町4丁目31」に「日用品 安藤」と印字されている。また、『別冊太陽 安藤忠雄』の130頁に小さい頃の写真が載っている。 昭和16(1941)年9月13日、大阪市港区で、母朝子の双子の兄として生まれ、祖父母…

二か月ぶりの加古川

二か月ぶりに野暮用で加古川市に行ってきた。大阪駅までJR(旧日本国有鉄道)で行けば、時間短縮できるのに。地下鉄で大阪駅までのコースを選択した。30分もかかった。大阪駅の雑踏はいただけない。インバウンドの観光客がスーツケースをごろごろ引っ張る…

本瓦の長屋

旭区千林商店街に今日も足を運んだ。国道1号線を市バスに乗って、千林停留所で降りた。 ↑千林商店街 今日は商店街がお休みで、ひっそりしていた。商店街から外れて、エール館(旧千林公設市場)に向かった。なぜか。「旭区再発見まち歩きマップ」(平成23年…

千林の長屋

森小路バス停で下車した。旭郵便局前の方がわかりやすいのだが。柳通りを西に歩く。旭税務署を過ぎ、旭区役所で資料などをいただく。ランチを北向かいにある「イスタンブール」でいただく。 「欧風料理 イスタンブール」のトルコライス かつて民主書店で有名…

蘇る浪曲 真山隼人の会

快進撃を続ける浪曲界の快男児、真山隼人が中央区徳井町の山本能楽堂で「蘇る浪曲 真山隼人の会」を開いた。11月3日、大阪市敬老パスで谷町四丁目駅に降り立った。谷町筋から坂を下った。懐かしい山本能楽堂。高校一年生の時に芸術鑑賞で能を初めて観た。…

旧東成郡と旧西成郡の長屋

城東区は昭和18年に旭区から分区した。昨年、分区80年を迎えた。大阪府東成郡に属していた城東区には、戦災を受けなかった地域に長屋が広がる。旭区、都島区、東成区、生野区にも長屋がある。「大阪長屋」という用語もある。 「大阪長屋」とは。『第9回…