2022-10-01から1ヶ月間の記事一覧

ラーメン屋の屋台が並んでいた東中浜

1954(昭和29)年に工事が始まり、1969(昭和44)年に開削された第二寝屋川。工事が完成するまでは野原が広がっていたと、年配者が遠くを見ながら答えてくれた。第二寝屋川の汚水が生駒山から寝屋川に流れ込んでいた。 私の家の南側には楠根川が流れ…

阿倍野区(三明町から美章園、八反田)を歩く

左目の具合が悪く、眼科に行く。かかりつけ医は来月、ラズビニバブ注射を打つことになった。約2万円かかるらしい。 今里でお昼の食事を摂る。安い、うまい、腹が膨れる。三拍子揃っている。スマホの連絡先に入力をした。今里ライナーであべの橋に向かう。 …

左遷され、大阪鉄道局長官舎に住んだ佐藤栄作

内閣総理大臣でノーベル平和賞を受賞した佐藤栄作。若い方にはご存知ない方もいらっしゃるだろう。沖縄県民の望む核抜きでなかった、沖縄返還。法務大臣の指揮権発動で政治生命を永らえ、造船疑獄に連座するのを免れた。岸信介首相の実弟、安倍晋三元首相の…

加島屋の本家と分家の住まい

加島屋本家(加島屋廣岡久右衛門家)の住まいは、住吉区天王寺(現:阿倍野区松崎町)にかつてあった。大正十年五月に出版された「阪南郊外地図」に第二小学校(現:大阪市立常盤小学校)の東南に廣岡邸が載っている。常盤小学校は大阪府東成郡大字天王寺字中瓦釜に…

蒲生三丁目の段蔵

蒲生の若宮八幡宮を過ぎ、蒲生三丁目の路地に迷い込んだ。ひょっとしてここにも段蔵があるのではないかと足を踏み入れたのだ。直感が当たった。 手前には、聖賢連合の町会会館や長屋があった路地の奥に段蔵があった石段が高い M邸の北西隅にある。石垣が五段…

メリヤス会館(福島区)訪問記

10月5日、2022年7月に閉鎖された「莫大小会館」の内部を見る機会に恵まれた。 福島区歴史研究会主催の見学会に参加したのだ。1時間30分の見学は瞬く間に終了した。メリヤス会館は大阪輸出莫大小工業組合が建てたもの。住所は大阪市福島区福島三丁…