2024-06-01から1ヶ月間の記事一覧

城東区の有名人(戸浦六宏)

戸浦六宏(1930〜1993)は映画俳優。昭和五年生。Wikipediaには大阪市出身とある。 かつて城東区今福の皇大神宮の宮司さんに聞いた。戸浦六宏は今福南2丁目に住んでいたと。その時はそうかと聞いただけだが、城東区の有名人番付を作ろうとしたら戸浦…

網島駅追想

今は網島駅はない。JR西日本社員に聞いても、知らない社員が多かろう。網島駅は、明治40(1907)年にその存在が消えた駅なのだ。明治31(1898)年11月18日に関西鉄道が「網島駅を設け、線路を放出・京橋間から分岐させ、環状線(当時は大阪鉄道…

阪神うら

「阪神うら」という言葉をご存知の方は今では少ないだろう。阪神百貨店の裏に木造の家々が建っていた。「梅田繊維街」とも言われていた。大阪市北区梅田1丁目1番地。 ↑「梅田」のあゆみ(うめきた広場に掲示されていたのを撮影)↑同上↑同上↑同上↑同上↑同上↑…

西長堀アパート

死刑囚・孫斗八の生涯について文献を調べるため、大阪市立中央図書館の大阪コーナーに行く。もちろん大阪市敬老パスを活用した。敬老パスを利用したいがために大阪市に移住する人が多いかな。そうなればいいんだけどなあ。 ↑かつては「指詰めに注意」だった(…

難波橋を渡って中崎町へ

田野さんのお誘いで「素人寄席・天満天神の会 第30回定期発表会」に行くことにした。天満橋から北浜まで京阪電車に乗る。北浜駅で26番出口から難波橋(ライオン橋)を渡る。東洋陶磁美術館、中央公会堂を通って、鉾流橋を渡る。大阪地高裁判所の前を通って…

痴漢行為は犯罪だ

大阪メトロ御堂筋線に乗って、淀屋橋駅で下車した。新大阪駅行きの北大阪急行の車両だった。車内アナウンスが流れた。「痴漢は犯罪です」と自動音声で言っている。国語的におかしい表現だ。頭の中がザワザワし出した。 ↑新車だとわかる↑防犯カメラが睨んでい…