2025-03-15 啓翁桜が咲きました 浄土真宗本願寺派正福寺(城東区蒲生三丁目)の啓翁桜が咲いている。 地図を手にしたまち歩きの方々の姿も見える。 処方箋を持って、薬局まで歩くヒガチャンにも楽しい季節がやってきた。↑正福寺山門↑啓翁桜↑同上↑同上 大阪大空襲の頃、隣の杉田善右衛門家は空襲の被害はなかった。正福寺は山門と鐘楼以外は全焼した。戦後、金剛組の手により本堂が完成した。金属供出した鐘も戦後になって鋳造した。蒲生に残る戦争遺跡ともいえる。