森ノ宮駅から東へ行くと法円坂の手前に日生球場があった。日本生命が経営した野球場だ。高校野球大阪大会の試合で母校の応援に行ったものだ。
↑もと日生球場の階段があり、正面入口があった
↑階段を上がると二階だ
日生球場の記念碑がないかと探した。説明板もない。しかし、一階にそれらしきものがあった。ホームベースと投手のマウンド。
↑ホームベース
↑マウンド
キューズモール(1階)の地図をよく見ると、球場らしい形状がわかる。
↑キューズモール森ノ宮の地図
↑左には日生球場の高い塀があった。右の歩道橋は変わらない
↑地下鉄森ノ宮駅の2番出入口。ここにクルマが飛び込んで、すっぽり入る事故があった。真ん中の手すりはなかった
↑坂を下ると、大阪紙器会館がある
↑同上
↑同上
↑カレー屋(ターバンを巻いたネパール人が働いていた)