鴫野東2丁目の長屋

 音楽劇のチケットを買うためにコンビニに行った。コンビニの建物の地面はN氏のもの。そこの駐車場はT氏の地面。いずれも鴫野の大地主だ。用を済ませて帰宅する途中に細長い長屋がある。その入り口に赤いコーンが置いてある。「私道につき、居住者以外の人の立ち入りを禁止します」とある。

 なぜかと住人(50年前から住む)に聴いた。予想外の答えだった。コンビニのトイレが深夜には閉鎖され、トイレを使用したい客が生理的欲求に耐えられずに、放尿などの行動を取るらしい。駐車場の塀に向かって放尿するらしい。人糞を長屋の前にする不心得者もいるらしい。居住者はカンカンに怒っていられた。なお路地の通行は居住者のMさんの許可を得た。

f:id:higachanntan:20241130075738j:image↑長屋の入口にコーンが置いてある

f:id:higachanntan:20241127235326j:image↑コンビニの駐車場。塀の奥に長屋の屋根が見える
f:id:higachanntan:20241127235329j:image↑長屋の前の路地(きれいに掃除されている)
f:id:higachanntan:20241127235318j:image↑同上(中二階に上がる階段が玄関右にある)
f:id:higachanntan:20241127235341j:image↑同上
f:id:higachanntan:20241127235336j:image↑同上
f:id:higachanntan:20241127235322j:image↑同上

f:id:higachanntan:20241128002613j:image↑鴫野東2丁目の地図
f:id:higachanntan:20241127235313j:image↑近くにある黄葉した古木

 人の眼に触れる場所に排泄したまま、立ち去るものの神経がわからない。迷惑防止条例に違反する行為でもある。一方で、公衆トイレが近くにないのも気になる。福島区の公園にはトイレがあると聞く。行政に一考を求めたい。